大八木監督に学ぶ、勝利をよびこむ指導者の必須条件!

  • URLをコピーしました!
ガウス

こんにちは!のせTです!
今回は、日本1の監督に学びます!

この記事を書いているのせTです!

  • 小学3年生で野球を始め、中学、高校と野球を野球を続ける。
    東京の国立大学に進学し野球指導と麻雀に没頭する。現在も草野球で活躍(?)中。
  • 元中学校教師、現在は中学野球専任監督で4チーム目
  • 新採用から中学軟式野球の指導者を続けており、2023年で21年目。
  • 主な戦歴【文部科学大臣杯第12回全日本春季軟式野球大会出場/第39,42回北信越大会出場/第21回全日本軟式野球大会北信越ブロック大会出場】
目次

駒沢大学 陸上部監督 大八木弘明 監督

まず、大八木館監督の経歴についておさらいしておきましょう。

人物

大八木 弘明(おおやぎ ひろあき、1958年昭和33年〉7月30日 – )は、陸上競技の元選手でマラソン・中長距離選手の指導者。福島県河沼郡河東町(現:会津若松市河東町)出身。駒澤大学陸上競技部監督関東学生陸上競技連盟駅伝対策委員会メンバー。

Wikipediaより

指導成績

年度出雲駅伝全日本大学駅伝箱根駅伝
1995第7回
不出場
第27回
不出場
第72回
総合12位
(往路10位、復路15位)
1996第8回
不出場
第28回
8位
第73回
総合6位
(往路9位、復路優勝
1997第9回
優勝
第29回
4位
第74回
総合2位
(往路2位、復路2位)
1998第10回
優勝(2連覇)
第30回
優勝
第75回
総合2位
往路優勝、復路5位)
1999第11回
3位
第31回
優勝(2連覇)
第76回
総合優勝
(往路・復路完全制覇)
2000第12回
3位
第32回
2位
第77回
総合2位
(往路4位、復路4位)
2001第13回
2位
第33回
優勝
第78回
総合優勝
(往路2位、復路優勝
2002第14回
3位
第34回
優勝(2連覇)
第79回
総合優勝(2連覇)
(往路2位、復路優勝
2003第15回
3位
第35回
4位
第80回
総合優勝(3連覇)
(往路・復路完全制覇)
2004第16回
2位
第36回
優勝
第81回
総合優勝(4連覇)
(往路2位、復路優勝
2005第17回
4位
第37回
3位
第82回
総合5位
(往路2位、復路11位)
2006第18回
5位
第38回
優勝
第83回
総合7位
(往路7位、復路7位)
2007第19回
4位
第39回
優勝(2連覇)
第84回
総合優勝
(往路2位、復路優勝
2008第20回
2位
第40回
優勝(3連覇)
第85回
総合13位
(往路15位、復路7位)
2009第21回
10位
第41回
7位
第86回
総合2位
(往路8位、復路優勝
2010第22回
3位
第42回
2位
第87回
総合3位
(往路5位、復路3位)
2011第23回
2位
第43回
優勝
第88回
総合2位
(往路4位、復路2位)
2012第24回
5位
第44回
優勝(2連覇)
第89回
総合3位
(往路9位、復路優勝
2013第25回
優勝
第45回
優勝(3連覇)
第90回
総合2位
(往路2位、復路2位)
2014第26回
中止
第46回
優勝(4連覇)
第91回
総合2位
(往路4位、復路2位)
2015第27回
3位
第47回
3位
第92回
総合3位
(往路3位、復路3位)
2016第28回
5位
第48回
4位
第93回
総合9位
(往路5位、復路11位)
2017第29回
7位
第49回
4位
第94回
総合12位
(往路13位、復路10位)
2018第30回
不出場
第50回
4位
第95回
総合4位
(往路4位、復路4位)
2019第31回
2位
第51回
3位
第96回
総合8位
(往路8位、復路8位)
2020第32回
中止
第52回
優勝
第97回
総合優勝
(往路3位、復路2位)
2021第33回
5位
第53回
優勝(2連覇)
第98回
総合3位
(往路3位、復路9位)
2022第34回
優勝
第54回
優勝(3連覇)
第99回
総合優勝
(往路・復路完全制覇)
Wikipedia より

直近の3年間は、駅伝3大会のどこかで、優勝されていますね。

年齢も64歳と、有終の美でこの3月に監督を勇退され、名誉監督になられるとのことです。

指導方針

  • 大八木が駒澤大コーチに就任して最初に行った改革は、食生活と選手の意識改革であった。それまでは選手個人で自炊していたが、寮母が朝昼晩の食事を作り食事管理を行うようにした。そして、その寮母には大八木の妻が就任することとなり、夫婦で陸上競技部の意識改革に着手した。そして、徹底的な生活管理を行い選手の意識改革を行った結果、選手の競技に対する意識は劇的に変わり、その後の2000年代の駒澤大を快進撃に導くことになる。また、藤田敦史(現 同陸上競技部ヘッドコーチ)は高校時代から原因不明の不調に悩まされていたが、藤田の体調不良の原因が貧血であることを大八木が見抜いたことで、薬療法だけはなく食事療法にも気を配らせて最終的に日本を代表するランナーとして成長していったという逸話もある。
  • グラウンド外での走り込みの練習では、軽トラックに乗った大八木が選手の後方からついて行き、スピーカー片手に大声で檄を飛ばす。第84回箱根駅伝では、5区山上りを走った安西秀幸、6区山下りを走った藤井輝に対して「男だろ!!」と鼓舞。後に安西は現役引退後に「男だろ団扇」を作成するなど、大八木の檄は駒大陸上部の代名詞として定着した。ただし、第94回箱根駅伝ではレース中にアクシデントが発生した工藤有生には優しく声がけするなど、大八木による声かけは厳しい一辺倒ではない。
  • 上記のような熱血指導として知られる一方、時代に合わせてその指導方法は変化している。2015年に全日本駅伝の連覇が途絶えると指導方法を大きく変更し、それまでの監督の指示が絶対という指導から選手との対話や自主性を重視した指導に変更した。
Wikipedia より

どのように方針を変えたのか

本気

指導者が本気にならなくて誰がなるんですか!
衝撃的な一言でした。テレビ番組のスポーツニュースでのインタビューでの言葉でした。

監督が本気で日本1を狙わなければ、絶対に日本1にはなれない。」

本当にそう思います。
いつだって、人を動かすのは「気持ち」であるし、本気で取り組んでいる人の姿勢に人の心は動きます。
どのようなトレーニングをしたらよいか?どのような練習方針で取り組むか?
もちろん、方法論も必要だけれど、人を動かすのは「情熱」です。

私も最近、「」がなくなってきているなーと反省しました。

ちょっと前に、若い指導者と話しているときに


「もう若い人に、指導者の椅子を譲ってもいいと思うんだよね」という一言をもらしたら、


「先生は全国や北信越に行ったりして、経験的にほぼ1周しているからそう言えるんですよ」


「僕は、まだ県大会にしか行っていないので、やっぱり上に行きたいし、まだまだ部活をガンガンしたいです!」
と脳天を撃ち抜かれました。


自分は、一通りの上位大会に行っており、教え子も甲子園に出場し、たくさんの教え子から慕われていると思っています。


甲子園出場高校の指導者のようなマスコミに囲まれることはありませんが、教え子に囲まれ十分に幸せなだと感じています。


どこか無意識の中で現状に満足してしまい、情熱が失われていたのだと痛感しました。

Twitterで指導者や保護者のツイートを拝見していると、熱い方々がたくさんいます!
貪欲に野球を勉強していたり、多くの仲間と意見交換していたり、ブログを偉そうに書いている自分が恥ずかしくなります。

やはり、人を動かすのは「情熱」だと最認識して、若かりし頃の情熱をもう一度思い出して、指導していかねばと決心しました。
大八木監督はインタビューの中で、このように言っていました。

指導者として、情熱がなくなったら引退

大八木監督は言ってました。

「指導者として情熱がなくなったら引退です」

心にめちゃくちゃ刺さりました。

60歳を越えた方が、情熱を絶やさず、若い選手の指導にあたっている。

40代の私なら、まだまだ、まだまだ、頑張らなくては!

自戒の念を込めて、今回の記事を書きました。

それでは、今日はここまです!

またお会いしましょう!

今年は大学駅伝3冠を達成しましたが、ここ3,4年は勝てていませんでした。今年は何が変わったのですか?

これまでは60歳も超えたので、選手の練習をみtげいるだけでした。まあ、こんなものかなーとどこかでおもっていたんでしょうね。けれど、今年は心を入れ替えて、朝6時30分から、自転車に乗って選手のあとを追いかけるように戻したんです。 若いころの、スタイルに戻したんです。それで、選手たちに監督は本気なんだぞ!と示したかったんです。

指導方針で変えたところはどこですか?

自ら選手の目線におりることですね。今の選手は、昔のように上からガツンと言っても返事は表面上だけ。しかし、対等の立場できちんと説明すれば、理解し成長していきます。自分から選手の目線におりることが大切ですね。

追伸

死ぬまでにやり遂げたかった「自分の本」をついに出版しました!!
>>>【僕が教師をやめた理由(わけ)】
Amazon Kindle本で出版したので、Kindle Unlimitedに加入されている方は無料でご覧いただけます!
加入していたかどうかの確認はこちらからできます⇒Amazon Kindle Unlimited

Twitter:@nose_lesson ←「フォローといいねとRT」をお願いします!
    コメントには「#のせ塾」をつけていただければ、見つけられるのでお願いします。
    それでも、うもれてしまう可能性があるので↓

公式LINE「のせ塾」:←の登録もお願いします。(5秒で登録できます)
公式LINEでは無料で「学習サポート」「野球部の運営方法」「子育ての悩み解決」
無料サポートしてますので、今のうちに登録してくださいね(^^♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次